評判のお菓子だけを厳選!大分空港で買えるおすすめお土産5選
年齢や性別関係なくお土産で喜ばれるものといえば「お菓子」ですよね。
今回は、大分ならではの魅力が詰まったお菓子のお土産を紹介します。定番のもの〜変わり種のものまで、幅広くピックアップ。
大分空港を出る時の手土産の参考にしてくださいね。
photo by uemura
禧水の「由布院わらび餅」
公式HP | http://kisui-yufuin.com/ |
---|---|
値段 | 648円(1個)〜3,780円(4個:3種類セット) |
原材料 | 天菜糖、わらび粉、食塩、きなこ(大豆)、黒蜜 |
保存方法 | 常温 |
賞味期限 | 14日間 |
販売場所 | 大分空港 旅人(国内線2階) |
営業時間 | 7:00〜19:45 |
おすすめポイント | また食べたくなるお土産 |
禧水(きすい)の「由布院わらび餅」は、由布の天然水とわらび粉で煉り上げた極上の和スイーツです。
ゆふの名水とわらび粉、てん菜糖、きな粉、抹茶、黒糖という厳選素材を用い、添加物や着色料、保存料等を一切使用せずに練り上げたわらび餅はまさに本物の味。
とろけるような繊細な食感と上品な味わいに、リピーターが絶えない至福の一品です。よく冷やすと独特のふるふる食感が味わえる一方で、電子レンジで軽く温めて、とろとろになったところをいただくのも通な楽しみ方です。
味は、ノーマルなきなこ&黒蜜以外に、抹茶や黒糖きな粉の3種類。ぜひ味わってくださいね。
由布院わらび餅の口コミ
由布院のわらび餅。
いただきます pic.twitter.com/UKl5rPGjoK
— とうやは次マイファス広島だよ。 (@toya_mfs) 2016年8月12日
おはようございます٩(ˊᗜˋ*)و
今日の朝スイーツは、先日頂いた由布院わらび餅〜♪
お抹茶の渋みとてんさい糖を使ったわらび餅の自然な甘みがシンクロしてむっちゃ美味しい粘度もあってもっちり度が高めなのもgood✨ pic.twitter.com/aV9VwGhEdn— MJ (@TooSpider) 2015年8月30日
ざびえる本舗の「瑠異沙」
公式HP | http://www.zabieru.com/index.html |
---|---|
値段 | 594円〜3,564円 |
容量 | 6個入り/12個入り/18個入り/24個入り/36個入り |
保存方法 | 常温 |
賞味期限 | 30日間 |
販売場所 | 大分航空ターミナル ANA FESTA(国内線2階) |
営業時間 | 6:30〜最終便出発まで |
おすすめポイント | すみれの香りが◎ |
「瑠異沙(るいさ)」は、大分銘菓ざびえるで有名なざびえる本舗の自信作です。
ミルクとバター風味のカステラ生地の中に、バイオレットリキュールで香り付けしたすみれ色のあんをくるみ、アルミホイルに包んで焼き上げた焼き菓子。口の中にふわりと広がるすみれの香りが珍しく、女性に人気です。
キリシタンの少女「瑠異沙」の名前が付けられた南蛮菓子で、ロザリオを首に下げた少女のイラストが入った外箱からも異国情緒が漂います。
瑠異沙の口コミ
《ヲヤツタイム》
スベって転んで大分県のお土産。 ざびえると瑠異沙、久しぶりに食べた♪ うんまい(^-^)#今日のあんこ pic.twitter.com/ftsMG0Mkfm— アキ♂100% (@akmt_1227) 2018年6月13日
瑠異沙(るいさ)
久しぶりに食ったけど、美味いねー#だから痩せないんだよ pic.twitter.com/vVMONZVBHX— まさ (@3803masa) 2018年1月19日
あのですね、大分銘菓の瑠異沙ってお菓子があって、そういえばこれ長谷部くんぽいなと思って初めて買ったんですけど、同僚にあげて今ぱかっと開いたら…中がバイオレットリキュールの紫あんこで…パッケージもへしみすごくて、あの本当に長谷部で… pic.twitter.com/nJJIDuhCcQ
— 3110 (@sait_poy) 2016年8月26日
スポンサードサーチ
おおいた和スイーツ「黒蜜やせうま」
値段 | 540円 |
---|---|
容量 | 75g(麺40g・きな粉15g・黒蜜20g) |
保存方法 | 直射日光を避け、常温で |
賞味期限 | 1年 |
販売場所 | 大分空港 旅人(国内線2階) |
営業時間 | 7:00〜19:45 |
おすすめポイント | 不思議なお菓子 |
大分県の郷土料理として知られている「やせうま」。お盆やお彼岸などに、ご先祖様へのお供えや、子どもたちの間食として昔から食べられている素朴なおやつで、「おおいた和スイーツ」と呼ぶにふさわしい一品です。
薄く伸ばした小麦粉麺を茹で、きな粉をまぶして食べるのが一般的なスタイルで、これに黒蜜をかけたり、抹茶をかけたり、食べる人がそれぞれに好みの味でいただきます。
「きしめんにきな粉をまぶして美味しいの?」と疑ってしまいますが、一度食べれば虜になる美味しさ。ぜひお土産にどうぞ。
黒蜜やせうまの口コミ
「やせうま」と言うお菓子(?)をいただいたので食べてみた。どんな味かな?見た目はきしめんみたいだけど
茹でてからきな粉をまぶして黒蜜をかけて食べる。食べ方はわらび餅と一緒かな?
名前の由来はわかりませんが「やせ」という二文字はどこにも見当たりません pic.twitter.com/jFO3mkM9fN— 暖 黄名子 (@non_kinako) 2018年8月1日
過去記事Pick Up! 大分が誇る郷土スイーツの「黒蜜やせうま」にハマった -… https://t.co/lCKw7a7PrW #お土産 pic.twitter.com/odpXSmBSs7
— dalahast@あをによし奈良の都出身 (@dalahast_jp) 2018年5月15日
やせうま、という大分のおやつ
黒蜜をかけて食べる pic.twitter.com/bN66f54mZY— 里中 透子 (@satonakatohko27) 2016年3月23日
九州きました。
初めて食べた。やせうま(黒蜜)。
うまし! pic.twitter.com/Wfo5txbXsH— 塩大福 (@reigankakan) 2017年5月20日
松村万珠堂の「かぼりん」
値段 | 410円 |
---|---|
容量 | 1個〜 |
保存方法 | 常温 |
賞味期限 | 90日 |
販売場所 | 大分空港 旅人(国内線2階) |
営業時間 | 7:00〜19:45 |
おすすめポイント | 大分県特産のかぼすを丸ごと味わえるお菓子 |
松村万珠堂の「かぼりん」は、さわやかなカボスとようかんが合体したカボスようかんです。
誰もが驚くのがその見た目。大分特産のカボスを余すところなく味わってもらうために丸ごとじっくり蜜に漬け、その中にようかんを詰めたもので、見た目からして珍しくてなんともぜいたくなお土産です。
繰り返し蜜に漬けたカボスの皮は柔らかな食感となり、甘さ控えめのようかんとの相性は抜群。薄めに切っていただくと、より香りを楽しむことができます。
かぼりんの口コミ
あと国東市安岐町の『かぼりん』はかぼす丸ごと一個に羊羮を詰めた銘菓です。甘くほろ苦く、杵築茶に合う絶品です。大分空港や大分駅構内、国東市内、お取り寄せサイトで買えます。ぜひ!ぜひ!https://t.co/9oIDtUAlSF pic.twitter.com/Wj5CQwQvVO
— トウコ (@toko1530) 2017年4月1日
大分県の隠れ銘菓、「かぼりん」。
ネーミングセンスがアレですけどとても上品なお菓子でつ。。。
蜜煮したかぼすの皮にかぼす羊羹が詰め込まれていて、あとくちの爽やかさがおいしいでつ。。。*(^o^)/* pic.twitter.com/4JypZ2qEXA— 牡蠣たべたいもが (@mogAmourTokyo) 2017年5月14日
岡本屋の「元祖地獄蒸しプリン」
公式HP | http://www.jigoku-prin.com/ |
---|---|
値段 | 260円〜 |
容量 | 1個〜 |
保存方法 | 冷蔵 |
賞味期限 | 製造より1週間 |
販売場所 | 大分空港 旅人(国内線2階) |
営業時間 | 7:00〜19:45 |
おすすめポイント | プリン好きには堪らない! |
全国的にも有名な温泉地・別府は実はプリン天国。30以上の店でプリンが作られていて、散策しながらプリン巡りが楽しめます。なかでも一番人気は、温泉の湯気で蒸す岡本屋の「元祖地獄蒸しプリン」です。
濃厚な味わいのプリンと苦みの効いたカラメルのコラボレーションが美味しいと評判のプリンは、昭和63年から変わらない地獄蒸し製法。
基本フレーバーの他に、バナナやおいも、コーヒー、いちご、抹茶などさまざまな味が楽しめます。
元祖地獄蒸しプリンの口コミ
元祖地獄蒸しプリン pic.twitter.com/2ESqI2zsF1
— Kana*9月2日モルガーナLIVE (@22kana725) 2018年2月22日
旅行最終日‼️
岡本屋の元祖地獄蒸しプリン pic.twitter.com/yxpoNXbMFy— インテ INTE (@INTE42737825) 2018年8月13日
スポンサードサーチ