宇都宮駅で買おう!おすすめの名物お菓子のお土産5つ
宇都宮の名物と聞かれると「餃子」のイメージが強いですよね?ですが、宇都宮にはお菓子の名物もいろいろとありますよ!
下野菓子処うさぎやの「チャット」
出典:https://ukulele-san.jugem.jp/
創業が大正4年という下野菓子処「うさぎや」、その歴史あるお店の中でも人気なのが「チャット」です。
かわいい小鳥のデザインの袋を開けると、スイートポテトのような形とほんのりバターの香り。外側のキツネ色の生地は卵とバターを使用していて、しっとりしています。
大きさは一口サイズで食べやすく、ほろほろっとした食感。生地のバターの風味も中の「白あん」もくどくなく、甘さ控えめになっていて、どことなく懐かしい味で親しみを感じます。
高林堂の「かりまん」
出典:https://plaza.rakuten.co.jp/
「かりまん」とはかりんとう饅頭のこと。見た感じはこげ茶でツヤツヤしてる食べごろの大きさ。皮は揚げてあり「かりんとう」のような黒糖風味、中はしっとりした「こしあん」。
食べてみると油で揚げてるしつこさもなく、普通の揚げまんじゅうとは違ったカリカリ感があります。「こしあん」が黒糖の風味と混ざり、ちょうど良い甘さになってます。
カリカリ感は日が経つと失われてしまいますがオーブントースターで温めるとまた、元の食感で楽しめます。
スポンサードサーチ
梅月堂の「餃子パイ」
出典:https://tabelog.com/
宇都宮の名物「餃子」を模したお菓子「餃子パイ」。見た目の可愛さ、パイの食感と白餡の程よい甘さが女性にも人気です。餃子の形をしたパイ生地の中にマロングラッセ入りの白餡。
食べるとパイのサクッとした食感の後に、マロングラッセの香りと白餡が口の中に広がります。白餡の甘さはマロングラッセの風味を活かしたちょうど良い感じ。
白餡の「和」とマロングラッセの「洋」、餃子の形の「中」の和洋中が折り重なったお菓子になってます。
日光甚五郎煎餅
出典:https://tabelog.com/
「左」の文字と猫のパッケージで有名な石田屋「日光甚五郎煎餅」。煎餅には珍しいバターの風味に塩味が特徴です。「お煎餅にバター?」と思いますが美味しいです。
形は正方形で厚みもあり、表面に「左」の文字が刻んで焼いてます。厚手なのにサクッとする食感、バター風味がこってりしてるかと想像してたら、軽くて香りとコクが広がる感じです。
軽い塩味がバターの風味を引き立たせるちょうどいい甘辛さ。バターもお塩も濃くないので、もう1枚とつい、食べたくなってしまいます。
日本カステラ本舗の「金箔入日光カステラ」
出典:https://honten.nikko-castella.jp/
日光でカステラは江戸時代からあるものでオランダ国王が東照宮に献上されたとか。そんな由来のあるカステラで有名なのが「金箔入日光カステラ」。
パッケージには可愛らしい「眠り猫」のデザイン。箱を開けると、カステラの上部に金箔が散りばめられてます。しっとりしたカステラの食感はふんわりしてて、卵とはちみつの味が口の中いっぱいに。
甘さもしつこくなく、とても優しい感じ。金箔の豪華さとは裏腹に控えめな甘さで上品な味を楽しめます。
スポンサードサーチ